ピーナッツホテルに行ってきました!

きぬまめ日和

こんにちは、きぬまめです。
今回は2023年2月下旬に行ってきました神戸にあるピーナッツホテルについてご紹介します。

ホテルに着くとホテル入口でスヌーピーが出迎えてくれました。
また、気さくなスタッフの皆さんがPEANUTSの世界を再現してくださっています。

エレベーターはスヌーピーの犬小屋をイメージしています。
エレベーター内に飾られた絵はピーナッツホテルのコンセプトを表していて必見です。

ピーナッツホテルは全ての部屋が違うテーマで作られています。今回泊まった部屋はROOM41です。「暗い嵐の夜だった」というのはスヌーピーが小説を書く際の出だしの文章です。ルームキーはQRコードを写真の機械にかざして入室します。

ブックランプは1Fのピーナッツカフェで販売していました。お部屋は天井が圧巻でした。写真のお茶や文具類は持ち帰りOKです。マグカップはNGです。

バスルームもスヌーピー尽くしです。写真に写っているアメニティは持ち帰りOK。
バスタオルとフェイスタオルは今治タオルです!なお、バスタブはなくシャワーのみです。

夕食は3FのPEANUTS DINER 神戸でいただきました。写真は「神戸牛のハンバーグ 淡路オニオンソース」と「サリーのパープルドレスサンデー」です。PEANUTSのキャラクターをイメージしたメニューが嬉しいです。

翌朝の朝食はホテル宿泊者限定の”スライダープレート”とドリンクバーでした。可愛すぎです。

車で片道10時間かかるため、朝食を終えたあとは残念ながらすぐに帰途につきました。
駐車場はホテルにはないため、歩いて数分のところに停めました。一晩停めて3000円程でした。

ホテルはPEANUTS好きには大満足な内容でした。今回は駆け足でのご紹介となってしまいましたので、もしご興味のある方はぜひホテルの公式サイトをご覧ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました