2022-10

デグー日和

【デグー】おふとん大好き

こんにちは、きぬまめです。前回はDEGUBIKIの戦利品をご紹介させていただきましたが、その中でも特賞でいただいたフィールドガーデン特製小動物用おふとんをみかんがかなり気に入りまして、今回はその様子をお伝えしたいと思います。 東京都町田市に...
デグー日和

【デグー】「DEGUBIKI」に行ってきました(後編)

こんにちは、きぬまめです。今回は「DEGUBIKI」というイベントの様子について、戦利品を中心にお伝えしたいと思います。 「DEGUBIKI」とは1回500円のクジをひくと必ず500円以上のデグーやチンチラなどの小動物用グッズがもらえるイベ...
デグー日和

【デグー】「DEGUBIKI」に行ってきました(前編)

こんにちは、きぬまめです。2022年10月9日は待ちに待った「DEGUBIKI」の日!2日前に車を修理に出すというアクシデントがありつつも、急遽カーシェアで車を借り参戦しました。 「DEGUBIKI」とは1回500円のクジをひくと必ず500...
デグー日和

【デグー】おおあくび

こんにちは、きぬまめです。デグーのみかんを迎えて22日目となります。だいぶ人間のほうもデグーとの生活に慣れてきました。 みかんはと言えば、人間との生活にとっくに慣れたのか、見ての通りの「おおあくび」。すっかり下僕として毎日お世話を行っており...
デグー日和

【デグー】はじめての体重測定

こんにちは、きぬまめです。デグーのみかんをお迎えして15日目となりました。 今日ははじめて体重測定を行いました。夫がえさの入った小さなガラスの箱を持ち、キッチンスケールの上までその箱を持っていくと、みかんはえさ欲しさにすぐにキッチンスケール...
デグー日和

【デグー】はじめての部屋んぽと砂浴び

こんにちは、きぬまめです。みかんを迎えて8日目となりました。 今日ははじめてケージから出して部屋んぽしてみました。ずっとケージから出たがっていたのですが、ケージを自分のおうちと認識するためにも1週間は出さないほうがいいとよく見聞きしていたの...
デグー日和

【デグー】はじめてのおもちゃ

こんにちは、きぬまめです。 はじめてのおもちゃをケージに吊るしてみました。果たして遊んでくれるのか?と心配する間もなく、興味を示してくれました。最初はどうやって触ればいいのか分からないようでしたが、しばらくしてかじり出し、最終的には実と葉っ...
デグー日和

【デグー】「ガジガジ」と「まったり」

こんにちは、きぬまめです。デグーのみかんをお迎えして5日目となりました。 デグーと言えば、なんでも噛むのが習性なんだそうですが、我が家もとうとうガジガジと音が激しくなりだしました。ケージをあまりにもかじってしまうと、不正咬合(ふせいこうごう...
デグー日和

【デグー】お迎えして4日目の笑顔

こんにちは、きぬまめです。本日もデグーのみかんに振り回されっぱなしでした。 突然ですが「デグースマイル」という言葉をご存じですか?まだ、みかんは見せたことはないのですが「デグースマイル」で検索するとかわいい笑顔のデグーちゃんたちを沢山みるこ...
デグー日和

【デグー】はじめてのベジドロップ

こんにちは、きぬまめです。はじめてデグーを家族に迎え、日々試行錯誤しています。 お迎えして2日目、はじめてベジドロップというおやつをあげてみました。ベジドロップはデグーを飼うためネットや動画などで情報収集していた際に時々目にすることがありま...